- 2025.03
- 日
- 月
- 火
- 水
- 木
- 金
- 土
- 1
- 2
- 3
- 4
- 5
- 6
- 7
- 8
- 9
- 10
- 11
- 12
- 13
- 14
- 15
- 16
- 17
- 18
- 19
- 20
- 21
- 22
- 23
- 24
- 25
- 26
- 27
- 28
- 29
- 30
- 31
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
09:00〜11:30 |
●
|
●
|
●
|
-
|
●
|
●
|
●
|
15:00〜18:00 |
●
|
●
|
-
|
-
|
●
|
●
|
●
|
※日祝は17:30まで
動物たちは、ただの「患者」ではなく、かけがえのない家族の一員です。だからこそ、私たちは目の前の症状を抑えるだけでなく、その子がこれからも健康に、幸せに過ごせるようサポートする治療を大切にしています。
「どうすれば、この子が今後も安心して元気に過ごせるのか?」
その答えを見つけるために、私たちは一つひとつのサインを丁寧に読み取り、最適な治療法を考えます。
治療が必要なときも、できるだけ体に優しく、負担の少ない方法を選びたい。
そして、健康を根本から支え、安心して過ごせる毎日を守りたい。
家族だからこそ、本当に優しい治療を。
私たちは、ご家族と一緒に、この子の健康を守るお手伝いをしていきます。
「ちょっと気になるな…」そんな小さな不安も、どうぞ気軽にご相談ください。
飼い主様が抱える不安や疑問をしっかりとお伺いし、わかりやすく丁寧にご説明いたします。動物の症状や治療方針について十分にご理解・ご納得いただいたうえで、一緒に最適な治療を考えてまいります。
動物たちにとって、動物病院は慣れない環境であり、緊張や不安を感じることが多い場所です。当院では、できるだけストレスを減らし、安心して診療を受けられるよう、やさしい診療を心がけております。動物の状態や性格に配慮しながら、一匹一匹に寄り添った対応を行ってまいります。
当院では、より専門的な診療が必要と判断した場合、信頼できる二次診療施設とスムーズに連携し、高度な検査や治療を受けられる体制を整えております。飼い主様と動物にとって最善の選択ができるよう、しっかりとサポートいたします。
当院は30年以上にわたり、多くの動物たちの診療を行ってまいりました。これまでの経験と培ってきた知識をもとに、さまざまな病気や症状に適切に対応いたします。これからも飼い主様と動物にとって、信頼できる病院であり続けるよう努めてまいります。
当院では、西洋医学だけでなく、漢方や鍼灸などの東洋医学も取り入れた治療を行っております。特にがんの緩和ケアなど、動物の負担を減らしながら生活の質を向上させる治療にも力を入れております。動物の症状や体質に合わせて、最適な治療方法をご提案いたします。
飼い主様が大切な動物の健康を守れるよう、当院では土日も診療を行っております。また、お忙しい方でもスムーズに受診していただけるよう、Web予約システムを導入し、24時間いつでもご予約が可能です。ご都合に合わせて、ご無理なくご来院ください。
残念ながら蚊取り線香でフィラリアを予防することはできません。蚊取り線香でまわりの蚊が全て死ぬわけではなく、そして散歩の間にも蚊に刺される可能性は十分あります。蚊取り線香に頼らず、きちんとフィラリア予防薬によって予防しましょう。
犬は聴力がすぐれているので大声で合図する必要はありません。いつも大声で指示していると大声でないと指示を聞かなくなる可能性がありますのでご注意下さい。
厚生労働省令により、「生後91日以上の犬の所有者は、その犬について、狂犬病の予防注射を4月1日から6月30日までの間に1回受けさせなければならない。ただし、3月2日以降においてすでに狂犬病の予防注射を受けた犬については、この限りではない」とされていますので、昨年末に打っていても、翌年の4~6月にもう一度接種することになります。
【獣医師コラム】狂犬病とは?予防の重要性と袖ヶ浦市・木更津市での対策
こんにちは。ますみ犬猫病院の院長を務めております中橋真澄です。
当院は、開院以来30年以上にわたり、多くの動物たちと飼い主様に支えられてまいりました。その間に培った豊富な経験と、常に最新の医療技術を取り入れることで、皆様に最善の医療サービスを提供することを心がけています。
私たちは、動物たちが健康で幸せな生活を送るためには、日常のケアが何よりも重要であると考えています。定期的な健康チェックや予防医療を通じて、病気の早期発見と予防に努め、動物たちが長く健やかに過ごせるようサポートしております。
当院のスタッフ一同、動物たちとそのご家族に対して温かく親身な対応を心掛け、安心してご利用いただける環境づくりに努めています。どんな些細なことでも、お気軽にご相談ください。
ますみ犬猫病院からのお知らせ、よくあるお悩みや疾患・症例など、 飼い主さんにとってタメになる情報について配信していきます。